Web業界転職への道 > 制作に必要なスキル > Flashで動画やコンテンツを作ろう
制作に必要なスキルFlashで動画やコンテンツを作ろう
Flashとは、どんなことが出来るソフトなのでしょうか?
簡単なアニメーションであれば、アニメーションGIFなどでも十分作ることが出来ますが、もう少し凝った動画を作りたい時は、Flashを使えば、動画だけに留まらず、見た目にこだわり、もっとインタラクティブなサイトを作りたい時にFlashを使うことが有効です。
ファッション関連のサイトでは、よくFlashで制作されたコンテンツを見かけます。
動画だけではなく、最近のバージョンのソフトであれば、ビデオを埋め込むこともできます。
インタラクティブな要素を持ったFlashムービーを制作する場合は、Action Scriptが使える必要があります。
Web業界では、Action Scriptが書ける制作者のニーズも高く、他の人と差をつけるためには身につけておいた方が良いスキルの1つではあります。
Action Scriptの構文は、JavaScriptに似ていますが、初代のバージョンに比べて、Action Script2.0や3.0では複雑化してきています。
Flash最新版は、CS3で価格は88,000円(税込)です。アップグレードなら26,000円からです。
なお、30日間の無償体験版のダウンロードも可能です。
- [関連記事]
- Webデザイナーの仕事内容と求められるスキル
Web業界とのネットワークが強いデジハリ
スクールを卒業したらすぐに仕事に就きたい!という方にはデジハリをおすすめします。
デジハリはWeb業界とのネットワークに強いスクールです。
卒業制作を出して卒業した人は、ほぼWeb関係の仕事に就けているとのことです。本気でやる気のある方は、デジハリに通って損はないです。
また、Web業界での仕事が未経験の方は、次のような悩みをお持ちだと思います。
- Web制作に必要なソフトを使いこなしたい
- Web制作に必要な最低限のスキルを身につけたい
- 困ったときにすぐ先生に質問したい
卒業後、仕事に就くには即戦力が必要ですが、デジハリの講座内容は、Web制作に必要なカリキュラムがきちんと組まれているので、イラレ、フォトショ、Dreamweaver、Flashといったソフトを使えるようになった上で制作する力を付けられることは充分に期待できます。
ぜひ、デジハリでチャンスを掴んでください!
スポンサードリンク