Web業界転職への道 > 転職サービスの評判と口コミ > DODAの評判と口コミ
転職サービスの評判と口コミDODAの評判と口コミ
DODAの評判と口コミのご紹介です。
良い評価・口コミ
- 求人数ではリクナビNEXTとここが一番多い。リクナビにも無い求人があるので両方使うと希望の求人が見つかる可能性が高まると思う。私は結局DODA経由で応募し、転職に成功しました。(20代/男性)
- 大手のインテリジェンスということもあり、実際に検索してみましたが、求人情報も豊富にありますし、直接申し込むことも可能なので、便利です。(20代/女性)
- 出張でなかなか就職活動ができなかったですが、DODAの方で面接の日程を調整して下さいます。企業によりますが、土曜日曜に面接して下さる企業や、平日の夜遅い時間に面接して下さる企業もあり重宝しています。(20代/男性)
悪い評価・口コミ
- 人材紹介に登録して1週間、音沙汰が無く、何度か確認のメールを送ると、「現在マッチした求人はありません」という一言だけが返ってきました。数万件も求人があってそんなはずはなぃ、その対応の悪さに怒りを通りこしてあきれました。(30代/男性)
DODAの概要
DODAの特徴
かつて、新語大賞にも選出された知名度の高いDODAブランドと、TVCFや交通広告、インターネット広告など、大規模な広告展開によって、圧倒的な集客力が強みです。
営業職から技術職、専門職など高い職種網羅性を誇り、集客力を背景に、20歳代、30歳代を中心に、幅広い職種での母集団形成が可能です。
登録者も多数抱えているため、これまでの実績を活かしたサービスの提供が可能です。
Web業界の求人について
技術職にも強いため、Web業界の求人も豊富に揃えています。
Web業界とのネットワークが強いデジハリ
スクールを卒業したらすぐに仕事に就きたい!という方にはデジハリをおすすめします。
デジハリはWeb業界とのネットワークに強いスクールです。
卒業制作を出して卒業した人は、ほぼWeb関係の仕事に就けているとのことです。本気でやる気のある方は、デジハリに通って損はないです。
また、Web業界での仕事が未経験の方は、次のような悩みをお持ちだと思います。
- Web制作に必要なソフトを使いこなしたい
- Web制作に必要な最低限のスキルを身につけたい
- 困ったときにすぐ先生に質問したい
卒業後、仕事に就くには即戦力が必要ですが、デジハリの講座内容は、Web制作に必要なカリキュラムがきちんと組まれているので、イラレ、フォトショ、Dreamweaver、Flashといったソフトを使えるようになった上で制作する力を付けられることは充分に期待できます。
ぜひ、デジハリでチャンスを掴んでください!
スポンサードリンク